事業内容-開発設計

Design

「作りたい」を形にする
柔軟な開発設計Development Design

  • Point 01

    規模・生産台数に応じた柔軟な設計

    お客様の生産規模や装置の台数に最適なシステムを設計します。小規模なラインから大規模な生産ラインまで、幅広いニーズに対応可能です。最適なコストバランスと効率を実現する設計をお約束します。

    Point 01 規模・生産台数に応じた柔軟な設計
  • Point 02 シーケンサ(PLC)と独自基板の活用

    Point 02

    独自基板とシーケンサ(PLC)の活用

    独自基板やシーケンサ(PLC)を活用し、多様なシステム構築に対応します。標準的な機器とカスタムメイドの基板を組み合わせることで、汎用性と独自性を兼ね備えた制御装置を提供します。

  • Point 03

    組み込み系マイコン応用技術による高い対応力

    独自基板は組み込み系マイコンに関する豊富な知識と経験を活かし、C言語によるソフトウェア開発を通じて、お客様の具体的な要望に応じた高度な制御装置を提案します。ハードウェアとソフトウェアを一体化した細部にまでこだわった設計手法により、信頼性と機能性を両立したソリューションを実現します。

    Point 03 組み込み系マイコン応用技術による高い対応力

開発システム・機器の例Example

  • 動作履歴確認システム動作履歴確認システム

    過去に生産した制御システムの動作状況が把握できるデバッグシステム。

  • 遠隔動作制御システム遠隔動作制御システム

    ICカード等を用いて物理的に操作をすることなく、制御機器を動作させるシステム。

  • CAN通信システムCAN通信システム

    自動車で扱われる信頼性が高いCAN通信を当社制御機器で活用。

  • ハードウェア電源制御システムハードウェア
    電源制御システム

    制御システムの電圧低下時にソフトウェアが不安定動作しないよう、電源を制御。

  • 製造Production

  • 施工・メンテナンスConstruction・Maintenance